モチベーションBLOG

Q4.会社は従業員に対し明確な将来ビジョンを示していますか?

さて、ここまでは「仕事を楽しんでいる社員の多い会社は業績も良く、自由だけれど守るべき規範があり、それが社風として根付いている。」ことを見てきました。

実はこれだけでは、少し足りない部分があります。というのも、この規範つまり社是社訓は方向性を示すだけで、ゴールそのものやゴールまでの距離を示すものではないのです。

ゴールとはマラソンのゴール、サッカーのゴール、恋愛のゴールなどある方向に意識的に進んだその先にあるものです。普通スタート時点では自分が優勝するのかとか、惨敗に終わるのかとか、どのようなゴールを迎えるのか分かりません。但しトップアスリートはゴール前からゴールの映像を頭の中にくっきり描くといいます。

話をビジネスに移すと、社是社訓はあくまで方向性であって先に行ったら何があるのかは示しません。つまり社是社訓だけでは、ゴールがどのようなものなのか分からない。見えない結果を追い掛ける努力を継続できる人は少なく、結局ゴールの見えている人(主に経営陣の場合が多い)の指示を仰ぐことになります。

ゴールは、経営陣がゴールを作り社員に示すもよし、社員がゴールを考え、それを会社が採用するのもよし。ポイントはゴールを設置し全員で共有することです。それと忘れてならないのは、トップアスリートの様に、このゴールを脳の中でビジュアル化し、現実にすでに起こったかのように映像化することです。タイガーウッズはパターのたびに、ボールがカップに吸い込まれていくイメージを完全に体感するそうです。

もう一つ、目標までの道のりも共有することです。ゴールにたどり着くまでのマイルストーンのことです。会社なら、たとえば200●年までに顧客満足度で業界トップになり、200●年までに1千億企業になる、とかです。

これらをビジュアル化し、社員全員の脳に焼き付ける。現実の映像として確信を持ってゴールにたどり着いたときのことを、つまり未来のことを現時点で見るのが目標達成を確実なものにします。

ナポレオンヒルの「思考は現実化する」やロンダ・バークの「ザ・シークレッド」、アンソニー・ロビンズの「一瞬で自分を変える法」、ブライアントレーシーの「ゴール」、中村天風「成功の実現」、本田健「ユダヤ人大富豪の教え」、茂木健一郎監修マーシーシャイ・モフ「脳にいいことだけをしなさい」これらの本は皆同じ考えを違ったアプローチで紹介しています。

書かれていることは「事前に100%成功を確信すれば、結果は100%成功に終わる」という真理です。これは私も本当だと思います。しかし100%自分を信用するのは、意外に難しい。

私が会社を起業した際、数年後に上場するということを90%位は信じることが出来ました。何故なら毎日毎日信じるように自己暗示をかけたからです。この自己暗示のおかげで4年半程の短期間で会社を上場させる事が出来たと今でも思っています。

ae93057e

それを、たとえば、会社は毎年新たに10万社設立されていて、その中で上場出来るのは100社に過ぎないとか、ネガティブな要素を前提にもし私が考えていたら、上場は果たせなかったでしょう。

最後に注意事項を一つ。たとえば、ビジネスマンが「今度のオリンピックのマラソンに出場し金メダルを取る」とか、私の例では、「3年以内にトヨタを抜く」というのは、どう考えても無理なので目標としては不適切です。

第4章のまとめ

明確な目標・ビジョンを映像化し、その達成を皆で信じる会社は必ずビジョンや目標を達成する

up

« | »



book

モチベーションブログ最新のエントリー

アーカイブ



howto

ソシュール理論による外国語学習法

英語が全く駄目だった筆者が言語学者であるソシュールにヒントを得て生み出した2年でTOEIC900点をめざせる全く新しいアプローチの外国語取得方法を紹介します。

髪林孝司プロフィール

髪林孝司

髪林孝司:
システム経営コンサルタント
職歴:
株式会社リクルート
(住宅情報事業部)
株式会社テレビ東京
(経理部、営業部、国際営業部、編成部、マーケティング部、イ ンターネット部などを歴任)

2001年
テレビ東京ブロードバンド企画設立
代表取締役社長就任
(主要株主;テレビ東 京、NTT東日本、シャープ、NECインターチャネル、集英社、角川ホールディングス、 小学館プロダクション、DoCoMoドットコム、ボーダフォン)

2005年
同社東証マザーズ上場

2006年
インターエフエム買収
代表取締役社長就任(兼任)
11年連続赤字累損22億の会 社を1年で4000万弱の黒字会社にターンアラウンド

2008年6月
テレビ東京ブロードバンド取締役退任

趣味:
ロードバイク
中華料理(家族の食事は私が作っています)
タブラ(インドの打楽器)