ソシュール理論による外国語取得法

聞いたままを発音してみる。

ソシュール理論では意味だけではなく、発音も言語間に関連性は全くないことを学んできました。中学生が英語を習い始めるときついやってしまう、カタカナ発音は100害あって一利なしです。私の友人の奥様は、中学時代に教材テープで発音しているとおりにそっくり真似て発音してみたそうです。20をトォエニィと発音してみたそうです。ネイティブの発音にかなり近いですね。しかし、中学生だった彼女は先生や周りの発音と自分の発音が違うので、日本流にトゥエンティと発音し直したそうです。実は、英語の勉強は聞いたままを発音する。これはとっても大切な事です。カタカナに置き換えないで発音してみる。出来れば自分の発音を録音して聞いて自分で発音を直す事が重要です。いま彼女はネイティブの人と聞いたままの音で発音しめきめき上達しています。

このほかにも、例えば組織の話をするときによく使う、ヒエラルキーということば、英語にすると「早起き」になります。朝早く起きるのではなく、ハヤオキーと発音するのです。こう言わないとアメリカ人には伝わりません。タクシーに乗っていて、「揚げ豆腐」と言ったらタクシーが止まります。おりるとき、「猫バック」といえばチップを取って25セントをおつりとして返してくれます。さあ、なんと言ったか考えてみて、いや考えてはダメです。感じてみて下さい。クイズです。

up

« | »



book

ソシュール理論による外国語学習法最新エントリー

アーカイブ



howto

ソシュール理論による外国語学習法

英語が全く駄目だった筆者が言語学者であるソシュールにヒントを得て生み出した2年でTOEIC900点をめざせる全く新しいアプローチの外国語取得方法を紹介します。

髪林孝司プロフィール

髪林孝司

髪林孝司:
システム経営コンサルタント
職歴:
株式会社リクルート
(住宅情報事業部)
株式会社テレビ東京
(経理部、営業部、国際営業部、編成部、マーケティング部、イ ンターネット部などを歴任)

2001年
テレビ東京ブロードバンド企画設立
代表取締役社長就任
(主要株主;テレビ東 京、NTT東日本、シャープ、NECインターチャネル、集英社、角川ホールディングス、 小学館プロダクション、DoCoMoドットコム、ボーダフォン)

2005年
同社東証マザーズ上場

2006年
インターエフエム買収
代表取締役社長就任(兼任)
11年連続赤字累損22億の会 社を1年で4000万弱の黒字会社にターンアラウンド

2008年6月
テレビ東京ブロードバンド取締役退任

趣味:
ロードバイク
中華料理(家族の食事は私が作っています)
タブラ(インドの打楽器)